2023年12月31日日曜日

ルスツでDECLIVITY投入

 今シーズンはほんと雪が無いぞ。雪雲は札幌方面には流れず、留萌から道北方面に行ってしまっているようで、そちらでは大雪、こちらは雪なしが続いている。

そんな状況ではあるが、シーズンオフ中に新手のパウダー板を準備していた。キロロでつかっていたものでは大きすぎてテイネでは使い勝手が悪かった。昨シーズン投入したPinacle105の177cmは調子よかったが、もう一回り小さくても良さそうで、そんな条件を満たすものを夏の間ずっと探していた。

というところで見つけたのがこれ。

ARMADAのDECLIVITY 102 Ti。購入したのは172cmで、Specは134-102-124のR17.5。172cmというサイズが不人気だったようで投げ売り状態。自分にとってはまさに探していたサイズ感のものなのでポチり。板のみではあるが、ポイントなども含めると実質4万を切る値段で購入できた。ラッキー。

2023年12月10日日曜日

雪が無い。。。

今年の秋は暖かいと思っていたら、冬の訪れに大きく影響。ここまで雪が遅いのも記憶になりくらい。先週、なんとかオープンしたゲレンデも、12/9の週末にはクローズ祭り。12/10のテイネはなかなかの惨状。

去年11月にそり遊びした時のほうが、雪は多かったぞ。ルスツと国際は営業しているようだ。しかしキロロはクローズ。シーズン開始時の国際とキロロの出だしの違いは毎年のことながら不思議であります。来週末には滑れる状態になる事を祈るばかり。


 



2023年12月4日月曜日

シーズン開始 : 石だらけ

今年はとても暖かい。11月後半でも普通にアスファルト上をランニングできてしまっている。そんな訳でスキー場オープンも遅れているけど、12/1にやっとテイネオープン。そして直後の土曜日の12/2に出撃なり。

いつものように上部エリアのみのオープン。一応幅広くは滑れるけど、地形のうねりと石、岩多数なので気をつけないといけない。とはいえ石は避け切れる量ではないので、捨て板必須ですな。

2023年11月23日木曜日

デジもの : スマホ

10月にスマホを買い替えた。ご存知GoogleのPixel8 Proだ。発売前からSpecなどはリークされていており、ほぼほぼ購入することは決心してたのだけど、それでも発売後のインプレッションなどをみてからポチり。下取りやらストアクレジットなどで、実質39,800円。

6Proから7Proに買い替えた時も、実機を手にしてみて始めてわかることも多かった。どこのインプレッションサイトにも記載はなかったのだけど、6Proは動画撮影時の最大望遠が10倍、ところが7Proは20倍まで。入手後にこれを知って大いに嬉しかった記憶が。

2023年10月7日土曜日

札幌マラソン2023完走、そして

 10/1、札幌マラソン。今夏の締めとして参加したハーフ。タイムは2:11:22でした。前回走ったのが2015年で1時間58分ぐらい。この頃とはフィジカルも違うので、まあこんなもんでしょう。札幌マラソンは後半の川沿いが大変と記憶していたものの、実際走ってみると「あれ、こんなにキツかったけ?」と思うほど。やはり体重は上りに効きますな。

スタートの様子。モクモク!

2023年9月5日火曜日

北海道マラソン2023 : 5時間越え

10年ぶりのフルマラソン挑戦。北海道マラソン2023、完走である。タイムはネットで5時間と11分ほど。5時間超えてしまったけど、完走できたので良しという事で。

完走メダルゲット

2023年8月6日日曜日

BRM722 トカプチ朝駆 : 最高の天気

400km 記念ブルベのトカプチ朝駆。タイムは23時間と30分。よっぽどがなければ完走は大丈夫と思っていたものの、走り込み不足は嘘をつかず、今までにないくらいのやられ具合。それでも記念メダルをゲットできてホントよかった。

天気は終日素晴らしく、夏らしい青空が続いた。むしろ気温が高すぎて苦しいぐらい。もしかして予想以上のダメージは気温にやられたのかもしれないけど。

トトロでも「走り込み不足が〜」になってしまったので、今回も同じ結末は明らか。なにせスタート前の段階で、今シーズンの走行距離が600kmにも至ってないので^^ この状況で丸腰で挑むのはヤバそうだったので新兵器を投入。

2023年7月20日木曜日

走行計画 : BRM722 トカプチ朝駆

 今シーズン2回目のブルベだ。このブルベは400kmの記念ブルベ。というわけで完走メダルが特別デザイン。なんとしても完走したいところ。

これは去年ゲットした300kmの記念メダル

出走する記念ブルベはAJ-H主催のトカプチ朝駆400。道内の記念ブルベはもう一つあって、R札幌主催の旭川400。どちらも変則的なところがあり、旭川は11:00スタート、朝駆400は3:00スタート。ざっくりいうと旭川はナイトラン多め、朝駆はデイラン多め。移動とかを考えると旭川のほうが計画しやすいのだけど、獲得標高が少なめだったので、朝駆をチョイス。

2023年7月3日月曜日

シューズ問題 : ASICS EvoRide3

Fビレッジのハーフマラソンに出てわかったこと、それはシューズのサイズが合っていないという事。これがわかっただけでも出走した甲斐があったというものだ。今シーズンはASICSのEvoRide3を履いている。

この前に履いていたのもEvoRide。ソールもだいぶすり減っていたので、昨年のBlack Fridayセールで購入しておいたものだ。基本、同じモデルなのでサイズも同じもの(25.5cm)を購入。ただ数年経つと色々と変わっていて、軽くなっているし、クッション性も良くなっている。そして何となく小さくなったような。

2023年6月19日月曜日

Fビレッジハーフ : 2時間4分ぐらい

久しぶりのマラソン大会、北広島で行われたFビレッジハーフマラソンである。コロナ中にバーチャルマラソンでは走ったが、リアル大会は本当に久しぶり。最後に出たのは2015年の札幌マラソンだろうか。今回の結果は手元の時計でネット2時間4分を切るぐらい。

100km/月ぐらいは走っていたものの、思ったより体重も減らずで、本番はどうなることかと思ったけど、思ってた通りの内容。可もなく、不可もなく、おおよそペースが出ている時は5分50秒/kmぐらい。本音は2時間切りたかったけど、コンスタントに5分40秒ぐらいで走れてないと厳しいですな。

今回の一番の目的は北海道マラソンに向けての露払い。はやり久しぶりだと給水所で慌てちゃったり、集団にペースを惑わされたりとかあったので、道マラの前に一度出ておいたよかった。また実践でないとわからないシューズ問題も明るみになったので、これは対策しておきたい。これは別エントリーでアップ予定だ。

そして走り以外の面。初めてエスコンフィールドに足を踏み入れた。開業したてというのもあるけど、とても施設が綺麗。本体の野球場も素晴らしいし、野球がなくても楽しめそうな施設もたくさん。施設内にあるSPECIALIZEDのショップではサドルレンタルとかもあるようなので、サドル沼民としては自転車で来てみたくなった。


2023年5月26日金曜日

Fビレハーフのゼッケン届く

道マラの前に一回走っておきたく、日程的、距離的にもちょうどよかったFビレッジハーフマラソンにエントリー。そしてゼッケンが届いた。 

以前は「きたひろしまエルフィンロードハーフマラソン」だったこの大会。名前が違うだけでかなり印象が違いますな。Fビレッジの冠になって記念すべき第一回大会。贅沢にもFビレッジが休憩所として使えるのが嬉しい。

2023年5月19日金曜日

BRM513トトロ300 : ただひたすらに

5/13に行われたトトロ300。はい完走してます。ブルベ中もtweetや写真も控えて、ひっそりと走ってました。

というのも今回は今までにない走り込み不足。加えて体重が例年同時期より3kgほど重い。これはヤバそうという事で、とった作戦がひっそり走行。twitterや写真、寄り道などをなるべく少なくして、その分走ろうという事である。

2023年5月11日木曜日

ブルベの準備中 : トトロ300

今週末はトトロ300。スノーシーズンが終わって2週間、やはりまだ準備が足りていない感は満々。ただこれを逃すとさらに長距離の開催のみとなってしまうので、ここは走っておきたい。

GW中に朝里峠やら手稲登山などを走ったものの、シーズン走行距離は200kmに至っていない。当然自転車の体になっていないのに加え、体重も2kgぐらいは重い。まあ走りが弱いのは想定範囲なので、むしろダイエット目標にしたLSD的な内容で走ってみようかと。

2023年5月1日月曜日

22-23シーズン終了

例年より融雪が早く、どのゲレンデも終わりが早そうな今シーズン。そんな状況なのに、いつもより遅くまで滑っている今シーズンだったけど、4/29を持って終了なり。

カービングメインで楽しんでいた時は、春雪になるに従いコンディションとともにテンションも下がり。今年は細板のおかげで、春雪はむしろ練習向きのいい感じのコンディションに映り、テンション落ち知らず!ただ体力の消耗も激しく2時間も滑ればもうげっそり。それでも4月下旬まで意欲をもって滑れたのは久しぶり。

2023年4月4日火曜日

ニセコの広さに感激なり

4月にして、シーズン初ニセコ。今回はパウダー狙いではなく、息子さんのイベント参加のための遠征なり。パウダー板持たずにニセコに来たのは初めてかも。この日はとても天気よく、今までで一番キレイに羊蹄山が見えたかも。これだけで来た甲斐があった。 

キロロをホームにしていたときは、それほどの感激もなかったのだけど、ほとんどテイネしか滑っていないと、ニセコの広さを改めて感じる。山頂リフトまで行くと、ほぼ一面滑れそうな感じになるので、戸惑うくらい。

2023年3月10日金曜日

たぶんシーズンラスパウ

3月第2週以降の天気予報が完全に春である。最高気温はコンスタントにプラスで、一桁後半。降雪予報もなく、むしろ南風、雨、風という融雪の味方が続くようす。なので3/11の週末も期待せずに出撃したものの、降雪10cmとな。

自分用のパウダー装備も持参してなかったものの、たまたま持参していた奥様のPinnacleを拝借してテイネゲートへ。天気もよく景色最高ですな。深雪とまではいかなかったものの、額面通りの10cmぐらいの新雪をゲット。

2023年2月20日月曜日

コブ三昧

 244を購入してからコブ滑りがとても楽しくなった。単に滑って楽しいというのもあるし、まあ伸びしろしかないので、上達を実感できるのがいいのかも。新雪がほとんどなかったこの週末。二日間ずっと244でコブ三昧。1本で2日間滑り通すとか、自分にとっては珍しい行動パターン。

それしか滑らなかったというのもあり、軽く各コースまとめ。テイネにはハイランド、オリンピア合わせて5箇所のコブゾーン。それぞれに特徴あって、バリエーション豊かなり。


聖火台オーシャンダイブ

オリンピアのテクニカル検定でも使われるレーンコブ。斜度もきつくはなく、練習にはちょうどいい。割とピッチは広めで、基礎板で巻いて滑るならここかな。コブ板だともう少し狭いほうがと感じるかも。リフトからもよく見えるので、ここをかっこよく滑れるといいね。

2023年2月6日月曜日

久しぶりキロロ

ここの所ずっとテイネだったので久しぶりに気分転換という事で、今シーズン初めてのキロロに。昨シーズンまで10年以上も毎週末通っていたのに、準備の仕方とか朝家を出る時間とはすっかり忘れているし。

降雪後ではなかったので、パウダージャンキーもほとんどおらず、まためぼしい所にはラインが付きまくっているものの、テイネ目線からみると、まだまだモリモリ状態。

2023年1月26日木曜日

試乗記 4FRNT, FACTION

今季最強寒波と言われた週末。確かに冷え込んだものの、降雪はそれほど強烈でもなく。そんなタイミングでテイネでは4FRNTとFACTIONの試乗会が。土曜日に4FRNT、日曜日にFACTIONの試乗をしてみた。


Pinnacle投入した日に、いきなり別板の試乗というのも節操がないが。試乗したのは以下の7本。

- 4FRNT : HOJI 184cm
- 4FRNT : RAVEN 184cm
- 4FRNT : INTHAYNE 181cm
- FACTION : PRODIGY1 178cm
- FACTION : AGENT1 170cm
- FACTION : DANCER1 170cm
- FACTION : MANA2 183cm

さて詳細

2023年1月23日月曜日

Pinnacle 105投入

 少し小振りなパウダー板をずっと探していた所、K2 Pinnacleシリーズが多数オークションに出品されているのを発見。値段的にかなり割安。ということでポチリ。やってきたのはPinnacle105 177cm。

Tiモデルとか、もっと細いのとか、もっと太いのとか、長いのとか、短いのとか、いくつか選択肢があったものの、ほしい性能は手稲での取り回しやすさだったので177cmのノンメタル版をチョイス。以前にPinnacle 118を試乗したことがあったのだけど、その時の印象はいまいち。という懸念材料はあったものの、タイミングよく到来したパウダーチャンスに投入。

2023年1月8日日曜日

細板、始めました

 念願のモーグル板ゲット。まだまだ使いこなせてないけど、モーグルの人達がコブをまっすぐ滑れる理由がわかった気がする。

実は何年もの間、モーグル板には興味があったのですよ。でも「たまにコブ滑るぐらいなのでモーグル板まではちょっと」という防衛思考もあったり。オークションとかも眺めていたけど、コブで多用したものを中古で買うのは微妙であり。そしてホームゲレンデがテイネとなり、コブ滑りの機会が増え、ますますモーグル板が気になっていた所で、元旦特価セールに遭遇。これはしょうがないですね。