5/1はシーズン最初のブルベ、日高門別だ。まだスキーモードが続いているので、いろいろと片付いていないが、まずは最初のブルベを迎えられるのは嬉しい。
さて昨シーズン最後が日高門別200、そして今シーズン最初が日高門別200。このパターンの人、結構いるのでは。RWGPSに昨シーズンのトラックがあったので、よくよく見てみるとわずかながらルートに変更がある様子。さらには4/24にキューシートが更新されて、2つ目の通過チェックの場所が変わったようだ。ブルベ全体としてみれば影響はあまりないが、eTrexやブルマネのデータは要再作成である。
参考までに、昨シーズン走ったときの走行計画と走行記録の記事。
こんな感じのブルベであった。
そして今回のポイント
① MTBで出るぞ
② 体力問題、体重問題
さて詳細。
<MTBで出るぞ>
昨シーズンの日高門別を走った時の印象は「路面が荒れている」であった。であればMTBでしょう。またban.Kが始まってしまうと装備も変わるので、MTBで走るなら今でしょう。まあ一度はMTBでブルベ走りたいだけなのですけど。周り見てもMTB持ちは1度はMTBブルベやってるしね。獲得標高も少なめなので、絶好のチャンスなり。
MTBをブルベ仕様にあれこれしているのはとても楽しかったが、実走のことを考えると未知なことばかり。不安というか、これまた楽しみというか。明らかにロードより重いし、遅いし。はてさてどうなるか。周り見ても何度もMTBブルベやってる人は少ないし^^
この状態ですでに14kg。なにやら天気予報には雨マークもついているので、それらも装備するとなると、一体重量はどのくらいになってしまうやら。
<体力問題、体重問題>
<走行計画>
さて前回の日高門別のブルマネ結果を参考にしよう思っていたら、どうやら結果を消してしまった様子。むぅ無念。今度から走り終わったら結果をバックアップする習慣をつけなければ。
ブログの記録から計算するとグロスで23.3km/hぐらいの実績のようだ。休憩時間を差っ引くとネットで25km/hぐらいか。これはロードでの実績なので、MTBだとどうなるのだろう。
手稲クライムだとタイムは2割から3割ダウン。それから想像するにネットで20km/hとしておくのが良さそう。さらに低体力も考慮して19km/hぐらいで考えてみる。風向きは前回と真逆と想定しても、影響は同じくらい。南風想定として、往路は向かい風想定で-1.0km/h。袋は追い風想定で+1.0kmで計画してみた。
そうなるとfinishポイント到着は19:20だとブルマネさん。Finishクローズまで1時間ちょっと。すでにドキドキだ。
今回のエントリーは50人ほどの様子。コロナ渦となる前は、シーズン最初の200kmともなるととんでもない人数が集まったけど、今回は程々いい感じの人数かな。出走される方々、よろしくお願いします。
-------------------------------------
このブルマネの計画ファイルはここに共有。(GoogleDriveへのリンク)
そしてeTrexの道案内機能が動作するルートファイルはこちら。(GoogleDriveへのリンク)
(2022/4/27Update ナビがうまく動作しなかったので修正)
過去記事: ブルベでeTrexの道案内機能を使う
道案内機能は事前に要動作確認。
-------------------------------------
こんにちは!
返信削除フルリッジにオンロード向きの
タイヤ交換で、ブルベではロードと遜色なく走れるんじゃないでしょうか?たぶん9時間台では走れそう。
実際走ってみると遅いんですよね。天気もあやしいので、あまり無理せずがんばります
削除