2019年7月22日月曜日

BRM720 北村300: 雨と激坂とポークチャップ

今シーズン5回目の空知エリア。今回は北村300である。空知的な平坦基調で、ふんわりとした感じで終われるかと思いきや、終盤にサプライズ激坂や、R札幌名物のサプライズレインもあり、終始イベントが尽きないブルベでした。


完走タイム: 15時間06分

地点 名称 積算距離 通過時間 経過時間
スタート 北村温泉の向かい駐車場 0 6:02 0:02
PC1 セイコーマート浜益店 65.5 8:22 2:22
PC2 セイコーマート小平店 132.4 11:12 5:12
PC3 セイコーマート深川店 189.1 14:19 8:19
PC4 セブンイレブン上芦別店 229.8 16:29 10:29
通過チェック1 赤平公園駐車場 247.5 17:33 11:33
フィニッシュ セイコーマート北村店 303.2 21:06 15:06


そして当初ミッションも達成、今年もポークチャップをメイク。今回はお店の場所も知ってるし、何が出てくるかもわかってたので、安心してアタック完了。相変わらずのボリュームだけど、去年よりスンナリ食べれてしまった。なぜだ?

600gの肉塊!

さて総括的、特記事項

2019年7月16日火曜日

泥除けと気温計: SKS Raceblade XL, Garmin tempe

泥除けと温度計を装備してみた。

泥除け: SKS Raceblade XL
ほとんどソロで走っているので、雨でも泥除けをほしいと思ったことはなかった。ただPBPでは、まずソロになる事はまず無いらしく、泥除けも多くのエントラントが装着しているらしい。マナー装備かも。この機会に準備してみる。


雨の跳ね上げ防止を考えるとフルカバーだが、脱着性を考えるとセミカバー。ただ小さすぎると跳ね上げ防止が落ちて、そもそも付けた意味もなくなる。というバランスの中、いい塩梅のものと思われたSKSのracebladeのXLをチョイス。

2019年7月10日水曜日

走行計画: BRM720 北村300

初山別を走った後、北村300までは4週間の空白。ちょっと間延びしてしまった感じなので、そろそろ盛り上がっていかなくては。今回は北村温泉発着の300km。獲得標高は2000m程で、0.34%。ほんと今シーズンは空知を走りまくりな感じである。


北村300を走るのは初めてなものの、概ね今シーズン走った道なので勘所もあるし、補給の心配も少ないPC間隔。ルート的に心配はないが、今回のポイントはポークチャップ峠だ。

砂川の名所といえばポークチャップの笑飛巣(エビス)さん。去年の増毛300では、そのボリュームに圧倒された(過去ログ: BRM929増毛300 完走記 天気最高、ポークチャップに挑戦)。ここで小ネタを掴んだmugenさんも石狩平野400でリベンジされた様子。


そして氏の石狩平野400の記事でエビスさんの営業時間が変更になり、ポークチャップのラストオーダーも19:00までに延長されたとの情報。今回のブルベは6:00スタートで、笑飛巣さんの距離地点は大凡270km。PC等での滞在ロスを考慮しても、ギリギリたどり着けてしまうかもしれない。

ちょいちょい寄り道してのスイーツブルベとするという選択肢もあるものの、ここはエビスさんのポークチャップに狙いを定めた計画を練ってみる。

さて詳細。

2019年7月5日金曜日

飛行機用の輪行箱、自作

飛行機輪行用の輪行箱を自作してみた。既成品もあるがおおよそ13k円ぐらい。たぶん一回きりの使用だと思われるので、それがために13kはちょっとお高い。ググってみると自作されている諸先輩方多数。という事で、参考にさせてもらい自作トライ。

ざっくりサイズで分けると、縦横奥の総和が203cm以内の203サイズか、それ以上の2種類。203サイズとすると梱包が大変なものの、預ける障壁が下がるので203サイズでトライ。


203cmサイズの既成品ではこれが定番

感想(0件)

諸先輩も概ね203サイズでの自作が多いようだ。ただ同じサイズ設計でも、思想によっていろいろなバリエーションがあるのが面白い。自分は他者と識別しやすい色使いで、剛性重視の方向。図面はこんな感じで考えるものの、基本は現物合わせ。

2019年7月1日月曜日

GARMIN eTrex30x : 内蔵メモリをフォーマット -> 復旧

3月に起きた事。ブルベシーズン開始にあたり、eTrexの地図を最新にしようと思いたつ。その操作で誤って内蔵メモリを初期化してしまい、eTrexがまともに動かない状況に。一時は買い替えも覚悟したものの、なんとか復旧。その方法の備忘録です。


いつもよりテキスト多めで長いです。