2016年1月30日土曜日

夕張パウダー

ある日の朝の雪雲の配置。

例によって岩見沢あたりに行きを降らせているかと思いきや、岩見沢をスルーし夕張に伸びている様子。アメダスの観測点でも夕張のみ激増。

観測点のエラーかとも思ったけど、ゲレンデ情報でも+40cmとの事。最近パウってなかったのでパウダー装備でレースイに出撃。パウダー装備でレースイは初めてだ。


到着が遅かったので食いつくされているかと思いきや、そこそこ楽しめるぐらいは残っていた。ゲレンデ内に40cmの積雪は偽りなし。重くはないけどしっかりとした感じの雪質だ。いいね。
この日は雪も多かったけど、スキー授業の子供達も多かった。時にはゴンドラ待ちの列が階段下まで。3時間程滑ったけどそれほど距離は滑れなかったかな。時間券の残りがあるので、今度はアルペンで来よう。


2016年1月27日水曜日

大寒波

40年に一度とかいうような大寒波だったようだ。


鹿児島県奄美市で115年ぶりの降雪や、沖縄県名護市で沖縄本島初の降雪が観測されたり。関東や山陰が大雪になるニュースはたまにあるけど、九州以南でここまでの話はすごい。

一方北海道は冷え込んだけど雪が降ったのは道東からオホーツク側。そこかそこでなかなかの雪で大変だったようだけど、スキー場が多い道央から道北はほとんど降らず。寒気が南下し過ぎると、往々にして北海道には降らない事が多いけど、今回もそんな感じ。しばらく降雪らしい降雪はないので、そろそろガツンと来て欲しいところだ。

2016年1月23日土曜日

シーズン初ONZE

1月下旬にしてシーズン初のONZE。そしてシーズン3日目のアルペンボード。ONZE数が少ないからアルペン数が少ないのか、アルペン数が少ないからONZE数がすくないのか。いずれにしても乗れてないのだけは確か。

そんな久しぶりのONZEは晴天で迎えてくれた。

バーンコンディションは最高、絶好の勘違い日和。にも関わらずうまく乗れない。パウダーばっかり滑ってると滑りが堕ちていきますな。ONZEに来るとアルペンボーダー多いし、アルペン以上に斬ってるフリースタイラーもたくさんいるので謙虚な気持ちになる。いろいろと考えて、ちゃんと滑る事を意識させてくれます。

何本か滑っているうちにちょっとづつ思い出してくる。頑張りたい所だけど、体もなまっているので2時間弱で終了。まあ混みだす前に終えた大人の判断という事に…。ゲート練習とかもしないとな…。


感想(0件)

2016年1月18日月曜日

30年ぶり

札幌といえば藻岩山スキー場。札幌の子供はここでスキーの修行をするのだ。未だにボードには未開放なので、行く機会がなかったが、今シーズンはスキー道具がある。久しぶりに行きたいとずっと思っていたので、念願の藻岩山だ。前回藻岩に行ったのはいつだろう。全く覚えていないが中学とか高校なはずなので、ざっくりと30年ぶりといったところだ。


いかにも地元民な人達しかいない、いかにも藻岩な風景は昔と変わらないはず(覚えていないけど)。一番ベースにあるリフトは昭和54年製。36年もの。まだまだ現役。


藻岩といえば地元の子供達のメインゲレンデ。この日も多数のちびっ子達。

ひとしきりすべてのコースを滑ってみた。子供の時の記憶は、ファミリーゲレンデはいいとしても、それより上は急斜面ばかりで、手ごわかった印象。特に兎平とカラマツは急斜面&コブ、そしてすり鉢状の地形が圧迫感もあり、とにかく怖かった。

久しぶりに滑っても、全く同じ印象だった^^ 子供目線だから感じた恐怖ではなく、大人からみても十分手強い。

逆にスキー授業でよく使われる南斜面は好印象。出だしこそコブもあるが、それを乗り切れば丁度いい緩&中斜面。アルペンボードで滑ったら楽しそうだ。そして南斜面で自分もスキー練。なんとなくスキーのカービングの仕方がわかってきたような気がする。気がするだけだけど。

板は早くも変更。HEADのPeak88からK2のCrossFireに。
177cmの88mmは子どもと遊ぶようにはちょっと大変だった。CrossFireは163cmの70mmで取り回しが全然いい。

ひとまず藻岩山滑ったのでプチ目標は達成。近いのでまた来るかもしれないけど、オーンズのほうがちょっとだけ魅力かも。


2016年1月17日日曜日

桂沢に2週連続

天気予報からキロロに行くつもりだったけど、それほど降らなかった様子。アメダスみて桂沢に行き先変更。2週連続で桂沢だ。


この日は8時半頃に到着。ゲレンデを見るとトラックが残っていたのでFragshipで十分と判断。ちなみにリフト開始5分前になってもボーダーは自分だけ。それ以外はジュニアレーサーばかり。


独り占めかとおもったけど、リフトが動き始めたあたりからパウダー族がボチボチ。

今週はリフト中間点より上は踏まなかったようす。それほど降らなかったのかなと思い、普通にバーンに入ってみると「バフッ」。うーん、深い。まさかと思い、次はパウダーエリアに入ってみると同じく「バフッ」。

トラックリセットとまでは行かなかったものの、結構な量が降った様子。30cmぐらいはあるかな。気温も低かったので浮力の少ない超軽い雪だ。これはFragshipだと厳しそうな感触なので、慌てて板をLongにチェンジ。結局この日も3時間券を完全に使い切り、その間ノンストップ。


桂沢、いいね。

2016年1月12日火曜日

桂沢パウ

久々に息子さん抜きでゲレンデに行ける機会をゲット。折角なのでキロロ以外で滑りたい所。降雪予報からガッツリパウダーを期待し桂沢に出撃。現地につくと予想以上。さすがの豪雪地帯。到着9:30、滑り出し9:50くらいだったけど深雪十分。



写真だとトラック多数に見えるけど全然余白あり。加えて人が少ないので楽しめるコンディションが長く続く。そこ当たりなしのチョッカリゾーン、うねりの上に積もったコブパウゾーン等々飽きない。ペアリフト一本の小さなゲレンデだけど、結局3時間飽きずに滑りきり。桂沢いいね。


ちなみに桂沢、立地は豪雪地帯の岩見沢地区。岩見沢に降らせた雲が流れこむエリア。そしてアメダスの観測点から至近。ゲレンデの降雪状況がアメダスの情報でわかる。つまり新雪の可能性が高く、新雪の有無を確認してから出発できる。札幌からも近く、高速を使った移動もできる。大変だとすれば大雪のせいでたどり着かないとか、帰れないとか^^ 。この日の帰路も岩見沢までは大雪、12号線もノロノロ。ただし岩見沢を過ぎた瞬間に晴れ、幌向当たりは快晴でした。

そして今日の得物はもちろんLong。
ビンディングのセッティングも決まってきていい感じ。「シーズンに数回使う機会があるかな」ぐらいに思ってたけど、今シーズン一番の稼働数。長パウ板だからか、この板だからか、去年よりパウダーが全然楽しい。浮力にゆとりがある分、今までとは違った感覚。今シーズン、まだまだ出番はありそうだ。


感想(0件)

2016年1月11日月曜日

長峰回し

30cm程積もったとのHP情報。これは久々の長峰Dayだと思い勇んでN2Bに滑りこむも、最初の落ち込み部分は下地のアイスがかなり出ていて危うく転倒しそうになる^^ 。そこから下はまずまずの積雪。今日の積雪は思ったより少なかったけど、長峰回しはやっぱり効率よくパウダー遊びができますな。


その後はセンター裏へ。最近定番なルーティン。

そして今日はスキー場が混みあう1月の3連休。それにしてはゲレンデは空いているなーと思ってたら原因判明。Kirocaの購入がボトルネックで、そこに人がスタックしてた。


シーズン初めもそうだけど、この辺は要改善ですな。ここでスタックしていた人達が出てきた後は、そこそこ3連休っぽい賑わいに。朝一よりも、11:00過ぎた時間のほうがリフト行列が長い^^。


アニーも大賑わい。3歳、4歳クラスで30人位はいたかな。幼児移動用の箱も満席。何度もヴィラージュまで往復してた。


2016年1月8日金曜日

センターB、独り占め

木曜日のキロロ、センターBとCは11:00まではMountain Club専用だ。センターBは基本ピステンバーンなので、ほとんどのClubメンバーにとってはあまりメリットなし。ただしアルペンボード乗りにはありかも。

降雪もあまりなかったこの日、やっとGS板で初滑り@センターBコース。
下部のドフラットまでは、そこそこ丁度いい斜度が続くので何気にお気に入りのコース。センターAよりもお気に入り。初滑りには丁度いい。センターBを滑っている人は他におらず、基本自分のトラックしかない状態。贅沢!

ちなみに今年のキロロは空いている気がする。感覚としては一昨年ぐらい。去年はパウダー狙いの海外客が大勢いたけど、降雪不足のせいかそのような客も少ない。去年の海外客はキロロステイじゃなくて、降った日だけニセコから移動してきた人達だったのかな。何にしろ空いてるのでローカルにとってはありがたい。

2016年1月5日火曜日

パウダーレスの正月

ルスツで滑った以降、まとまった降雪にも遭遇せず。パウダー欲はそこそこ満たされていたので降雪不足もまあいいかという気持ち。むしろアルペンボード乗らないとという気分。GS板は今シーズンまだ乗ってない^^

という状況ながら初滑りはスキー。息子さんもだいぶスキーに慣れて来ており、アニーレッスン後、試しに来てみたファミリーゲレンデで念願の同走。


息子さんも練習エリア以外を滑れて楽しそう。自分用のスキー道具も揃えておいてよかった。ちなみに適当に選んだPeak88という板、177cmという事もあるが子どもと遊ぶには長すぎて取り回し悪し、でもゲレンデでの端パウでは全然浮かず。早くも代替候補がほしいなと思うこの頃。