2021年1月25日月曜日

1級のバッチテストに挑戦

昨シーズンの2級挑戦(記事:SAJ バッチテストを受けてみた)に引き続き、今回は1級挑戦。自分なりに頑張った結果、合格できました。

2級に比べ、合格証の大きいこと

初めての1級受験で、合格ポイントなど不明点が多かったものの、昨年撮影した1級テストの動画を研究し練習。コブ斜面の参考資料がなかった事や、今シーズンからの総合滑走に不安が残ったあったものの、玉砕覚悟という感じではなく、上手く滑りきれば当落線上には乗れるかもという感触で当日に挑んだ。


ショートターン練習中

午前中は事前講習。担当のコーチが丁寧で、あれこれ有益なフィードバックをもらったのだが、そのおかげで「このままだと不合格だな」というのも明らかに。レッスンなど受ける柄ではないのだが、このときばかりは「事前に対策レッスンとか受けておけばよかった」と思った。事前の準備は大切ですな。それでもあれこれ考え、修正できるポイントを絞りこんだ。

まずはロング。午前中は角付けを意識しすぎるあまり内傾がちに。なのでしっかり内外向傾を意識し、かつターン前半を丁寧に作ることに集中。

ショートはテンポがやや遅く、加えて振り幅も小さめ。なのでテンポを上げ、加えてターン後半で板を走らせる事を意識、それで振り幅も出す作戦に。代わりにカービングする意識を下げた。

総滑はロング->ショートのシンプル構成でいいかと思ってたけど3つぐらい組み合わせたほうが良さそう。なので他の受験者の構成を参考にロング->ショート->ミドルに。

そしてコブ。スピード感あるような滑りをしなければならないと勝手に思い込んでいたのだけど、実はそんな事は求められていないようで、一番重要なのが同じリズムで滑り切る事らしい。コブの大きさ、難易度なりにスピードが変わってしまう滑りしかして来なかった…。もっと事前に調査すべき事だった。反省。

それでも昼休み中に無理やり3本滑って、ロング、ショート、総滑のイメージを修正。そして検定スタート。

結果はロング71、ショート71、総滑70、コブ69。コブが駄目だったのは、滑ったラインに途中コブが無くなり、そこから他のレーン移動して滑るという失敗が大きかったような。そのタイミングでリズムも途切れてしまったし。それも含めて実力だけど、合格は合格という事で。スキーの1級取れました。

押入れにしまい込んであったスノーボードのバッチも引っ張り出して記念撮影。今は手に入らないJSBAのバッチ。これでJSBAの1級と、SAJのスキー1級が揃った。

JSBAの1級とったのは、かれこれ25年前か…

1級取得が大目標というわけではなかったものの、やはり受けるとなるとそれなりに練習したので、もうそれをしなくていいという安堵感が大きい。はい、これで心置きなくパウダーに専念できまする。

そして一緒に2級を受けた息子さんは、、、
来月も頑張ろう。


日本スキー教程


0 件のコメント:

コメントを投稿