2022年6月14日火曜日

BRM611 トトロ300 : 雨で祝う300km記念ブルベ

6/11、300km記念ブルベなり。300kmブルベ開催100周年を祝い、世界中で記念ブルベが開催された。北海道でもR札幌が当丸300、AJH開催がトトロ300を開催。当丸はとてもおもしろいブルベであるが昨年走ったので、今回はトトロにエントリー。


例によってのいつもの石狩平野。向かい風あり、雨ありと、記念ブルベにふさわしい盛りだくさんブルベでした。

---------------------------

1. 雨と気温


残念ながら予報通り雨に遭遇。雨が降る前までは夏装備で快適な気候だったものの、雨後は気温が急転直下。20度ぐらいあった気温が一気に12度まで。完全に体を止めてしまうと寒かったけど、ペダルを回していれば、ギリギリ寒くはないぐらいの気温ともいえたかな。予報でもところどころで強い雨にもあたりそうだったので念の為泥除けを装備。ガチ雨は50kmぐらいの区間だったものの、その間は泥除け大活躍。あってよかった。


2. 尻痛対策


幌内美唄に引き続き2重尻パッド検証。300km走った感想は「これからは2重必須でしょ」な感じ。300km終盤にもなるとちょいちょい痛みはでてくるものの、これまでの300kmに比べると格段に状態がよい。これは雨のせいで休んだり、ペースを上げなかったりとかも影響してるかもしれない。次は600kmで検証してみよう。


さて詳細

----------------------------

朝起きて窓の外を眺めると、いい感じの青空。これから天気が悪くなるのは信じがたい。

降る時は、そこそこ降りそうな予報だったので、今回は泥除けを付けて出発。いつものすき家で腹ごしらえして、スタート地点に向かう。


今回もN2BRMであるが、出発時刻は3種類のみ。オイラは7:00出発組。スタート地点にはそれっぽい人が、それっぽい服装でワラワラと。この感じブルベっぽくていいですな。
(追記:トトロはN2ではなく、単にスタート時間が選べるブルベだったみたい)

さて今回は記念メダルゲットが第一優先。裏目標でナカヤ菓子店でアップルパイである。事前の見積もりだと、ナカヤ菓子店到着が閉店時間の18:30。見積もりより、どれだけ早く走れるかがポイントである。

そんな目標を持ちながら、6:55頃スタート。記念ジャージを着ていたのだけど、ウィンドブレーカーで見えない。残念!

スタート地点 0km 6:55

スタート直後は走り慣れたエリアを追い風を受けてサクサク進む。そして通過チェックAの石狩吉野郵便局に到着。スタート地点にいたスタッフのお二人はワープしてすでにここ。

通過C-A 石狩吉野郵便局 78.5km 9:50

この間78kmほど。まあ目新しいものはないですね。ただずっと追い風なので、ただただ快適サイクリング。平均時速は26.9km/hと上々で、計画対比30分の前倒し。これならナカヤさんでアップルパイ食べれるかもと思うも、まだまだ序盤。必ずしっぺ返しの向かい風がやってくるので、時間を稼げるときに稼ぐため頑張る。そしてランチポイントと考えていたサンフラワー北竜の道の駅に到着。


サンフラワー北竜 110.1km 10:56

今回は時刻的にもちょうど良さそうなので、ランチポイントとして寄り道してみた。ネットで調べると、このゲートに登れるとか、登れないとか。

ゲートを横からみてみると、階段発見。


登り切るとドラゴンの頭のところまで。


近くで見るとなんか生生しい、、、


見下ろすとブルベの人が走っている。誰もこの道の駅に入ってきそうな人はいない。まあそうだよね。開店直後のレストランに一番乗り。


「黒千石が有名なので、それを使ったものがお勧めです」との事。かき揚げうどんセットを注文。

真っ黒の納豆がついてきて驚いたが、黒千石の納豆だった。それを黒千石入りの赤飯にかけて食べる。赤飯に納豆という組み合わせ自体が初めてだったけど、美味しくいただけました。

さて追い風サービスタイムは続く。サクサク進んで通過チェックBの恵比島駅に到着。

通過C-B 恵比島駅前バス停 123.1km 11:51

チェックポイントはバス停だったものの、隣の駅はものすごくレトロな感じ。しかも恵比島駅ではなく、明日萌駅って看板だし。


ロケセット云々と書いてある。

帰宅後調べたのだけど、昔のNHKテレビ小説の撮影地だったのですな。この建物はドラマ用に作られたセットとの事。
リンク: wiki恵比島駅


駅舎の雰囲気から廃線かとも思ってしまったのだけど、まだ現役の駅。しかもこの駅舎っぽい建物は撮影用で、本物の駅舎は隣にあるトイレのような建物だったと帰宅後に気づく。

そんなこんなで観光気分で恵比島駅を堪能^^ 

リスタート。折り返して、南下する感じに。そして追い風だった風が向かい風として牙をむく。沼田から深川までの向かい風が厳しかった。ただ恵比島駅あたりで同じタイミングだった他の参加者さんとパックを組み、ローテーションしながら進めたので、最近の中では楽なほうだったかも。これも7:00スタートの恩恵。出走時刻が選べるときは、遅い時間スタートがいいのかもしれない。

沼田の平坦地帯を抜け、赤平、芦別方面へと続く山が見え始める。雲がどんよりと暗く、山は雲の中だ。平地が終わると雨になるのがわかる。


休憩ポイントとして考えていた深川のセイコーマートに立ち寄る。

145.4km セイコーマート深川点 12:56

向かい風は厳しかったが、パックで走れたおかげで、あまり疲れてない。計画から1時間以上も前倒しで進めている。これならナカヤさんのアップルパイに間に合いそうだ。と思いながら休憩していると、本格的な雨が降り出した。この先の山中も雨っぽいので、この場で雨装備に変更。せっかくの記念ジャージが全く見えなくなってしまった。


かなりの本格的な雨。途中、深川の道の駅によって、レイン装備を調整。深川道の駅にはレインスーツに着替えるランドヌール多数。さてここからしばらくはアップダウンが続く山岳エリア。ちょっと登ると、今回のハイライト、ネコバス登場。

通過C-C ネコバス 153.5km 13:48 

雨のネコバス。晴れるとここからの景色はなかなかいいのだけどね。さて目的地に到達したので、半分目標を達成した気分。ここからは山岳。がっくりとペースが落ちたが、それでもいつもと違うのは、前後に他の参加者がいるので、気持ちが途絶えない。ありがたい。そしてなんとなくPBPっぽい、ゆったりとしたアップダウンを走り抜け、次のチェックポイントに到着。

通過C-D スターライトホテル バス停 181.9km 15:31

計画対比45分の前倒し。貯金は維持しているものの、少しづつ減っている。それでもナカヤさんには間に合いそうだ。少しだけ休憩してすぐに出発。芦別に近づくと、大観音が見えてきた。これをみると芦別って感じがする。


もう少し走ると5重の塔。そうそう、たしか、「芦別レジャーランド」。


子供の頃テレビでここのCMが多く流れていて、よくわかんないけど行ってみたかった。あれこれ変遷を経て、今は宗教団体の施設になっているみたい。歴史ですね。

途中芦別道の駅でトイレに行ったり、ローソン寄ったり、ちょいちょい休憩しながら滝川方面へ。風はまた味方になり、追い風貴重。サクサク進んでPC到着。

PC1 セイコーマート滝川滝の川店 213.9km 17:14

あちこち立ち寄ったせいで貯金を消費。それでも計画対比30分ぐらいは前倒しなので、ナカヤさんへは閉店時刻前には到着できそう。セイコーマートではアップルパイのお供用に缶コーヒーを調達。すぐに出発。


12号線を走っていると、電柱にはナカヤさんの看板もちらほら。

そして到着。到着は閉店時刻の30分前ぐらい。
勝利だ!優勝だ!

ナカヤ菓子店 226.6km 18:03

早速アップルパイを買おうと店内に入ると


敗北である。惨敗である。

まあ人気店なので、こういう事もあるかとは思っていたけど、現実は厳しい。呆然としているオイラに気づいたのか「只今おやつロールが焼き立てです。ぜひお試しくださいー」的な定員さんの声が。
はい、それください。

はい美味しかったです。
でもまたアップルパイにリベンジします。。。

すべての目標を達した?ので、あとはフィニッシュポイントを目指すだけである。ちなみにこの時は、今回の目的がナカヤさんのアップルパイに変わっていて、記念ブルベだという事をすっかり忘れていたのは秘密です。なのでこの後はろくに記録も残していない。。。
最後の通過C セイコーマートきたむら店(262.1km 20:08)では、写真を撮ることすら忘れる始末。


夜のタップ大橋を超えて、フィニッシュポイントのローソン北37条店には22:19にゴール。写真も取り忘れ、ゴール受付へ。


ゴール受付ではネコバスが待っててくれました。


そして記念メダルゲット。そうそうこれが目的だったのです。

今回開催された300kmの記念ブルベでしか手に入らないありがたいメダルである。去年コロナ騒動で延期になった200kmの記念ブルベも今年あるので、そのときにも頑張りたい。そしてアップルパイ、いつの日かリベンジします。

主催者の皆様、一緒に走ってくれた皆様、ありがとうございました。

次は600kmブルベの予定。
札幌600となるか!弁慶600となるか?

0 件のコメント:

コメントを投稿