2017年4月30日日曜日

ナイトラン装備チェック

シーズン最初のブルベが自己最長の300kmでナイトラン付き。ぶっつけは不安なので、機材チェックの目的でナイトラン付きの200kmを試してみた。選んだコースは大夕張コース。ルートラボにブルベで使われたコース情報があったので、そちらを参考にして白石発の8の字ルート。
200kmなので10時間前後ぐらい。普通なら7時頃には出発だけど、あえての12時出発。到着は22時頃になりそうなので、たっぷりと装備チェックできる見込みだ。

ほぼほぼブルベ装備で出発。
江別から栗山町を抜け、岩見沢に。途中ジャージ姿の中学生に「がんばってください」と謎のエールをもらったりしながらあっという間に三笠まで。

桂沢スキー場の春の様子。
先シーズンは一回も来なかった。お気に入りのゲレンデなので来シーズンは。

その後は国道452を使い桂沢湖からシューパロ湖に抜ける。道道116以外から桂沢湖を見たのは初めてだったけど大きい湖だというのを初めて知った。山肌には雪も多く、このあたりはとても寒かった。走行距離70〜90kmあたりが登りも多く、気持ちも弱り気味で辛かった。

頑張ってシューパロ湖畔を走り、大夕張の碑で記念写真。
この大夕張エリア、初めて来たけどナカナカ寂しい感じの場所。調べてみると昔炭鉱で栄えたエリアだった地域も、今はだいぶ人も少ない様子。時代の流れを感じる。

その後夕張のメインエリアをかすめ札幌方面へ。そうこうしているうちに夕暮れ。
待望のナイトラン。ライトを追加してナイト装備へ。

大きい方のライト(C8)はまだ使った事はなく、小さいほう(S3)もちょっとしか試してない。またスマホも乗っけているマウントも合わせ、全体としてどんな感じになるかが気になっていた。

小さい方:Convoy S3 (XM - L2 U2)

大きい方:Convoy C8

S3のほうが広角で、C8のほうがスポット的。S3のほうが全体的に明るくなるも、状況によってはC8的な配光も使えるかも。それぞれの特性差がわかり一安心。マウントもしっかりしていて大丈夫そうだけど、乗っけているものが多いので信頼性にもうひと工夫したほうが良さそうだ。

ほぼほぼ200kmを完走。予想外に早く9時間ぐらいで戻ってきた。
ここからさらに100km走るのか…。一抹の不安はあるものの、楽しみである。

0 件のコメント:

コメントを投稿