2022年4月26日火曜日

走行計画 : BRM501日高門別200

5/1はシーズン最初のブルベ、日高門別だ。まだスキーモードが続いているので、いろいろと片付いていないが、まずは最初のブルベを迎えられるのは嬉しい。

さて昨シーズン最後が日高門別200、そして今シーズン最初が日高門別200。このパターンの人、結構いるのでは。RWGPSに昨シーズンのトラックがあったので、よくよく見てみるとわずかながらルートに変更がある様子。さらには4/24にキューシートが更新されて、2つ目の通過チェックの場所が変わったようだ。ブルベ全体としてみれば影響はあまりないが、eTrexやブルマネのデータは要再作成である。

参考までに、昨シーズン走ったときの走行計画と走行記録の記事。

走行計画 : BRM1010日高門別200

こんな感じのブルベであった。

そして今回のポイント

① MTBで出るぞ
② 体力問題、体重問題

さて詳細。

2022年4月25日月曜日

テイネで春コブレッスン

4/24、テイネスキー場にて「春コブ」キャンプに参加した。スキーのレッスンを受けるのは実質初めて。検定の事前講習は受けたことはあるけど、技術向上を趣旨としたスキーレッスンを受けたのは初めてである。

自分はBクラス、息子さんはジュニアクラスで受講。自分はというと、レッスン慣れしてないので、いろいろアドバイスをもらっても短時間でうまく咀嚼できない、もちろん体現もできないというもどかしさ。うーん、難しい。そして息子さんは、どこでも楽しそうに滑っている。北壁もそつなく滑っていて、おっかなびっくりのオイラよりよっぽど上手だ。

2022年4月18日月曜日

ブルベシーズンの準備

今年は未だにスノーシーズンが終了しておらず、ダラダラと滑り続けている。もしかするとGWまでゲレンデに行ってしまいそうな勢い。ブルベの準備もそろそろ始めないと間に合わないので、まずは出走予定から考えないと。さてさて、今年も北海道のブルベ2団体は、たくさんのブルベを計画してくれている。ありがたい。

できれば全部出たい。いや嘘である。全部出ると嫌になってしまうぐらいの数がある。いっぱいあるので、出るブルベを選ばなくてはならない。という所で、選んだブルベはこれ。

2022年4月9日土曜日

キロロ 22-23 シーズンパス 発売開始

22-23シーズンのシーズン券が発売開始。オーナー会社が変わった事で来シーズンの情報が出しにくい中、このタイミングで出したのは結構頑張ったかと。いろいろな憶測、噂があった中、ようやく正式な情報の告知。


ざっくりまとめると、おまけ特典はガッツリ削減も、値段自体は値下げ。ここ数年付いていた温泉特典は無くなったものの、定価で7,000円、超早割で11,000円の値下げである。

2022年4月7日木曜日

石井スポーツ試乗会@KIRORO 太板編

整地板編からの続き、太板編。本来であればパウダーシチュエーションで試すべき板ではあるが、それは今回は望めず。

ガッツリパウダーな板とガッツリ整地な装備は整っているので、その間を埋めるような板が欲しい。端パウからパウダー探しをしているシチュエーション、パウダーでも大丈夫な浮力と、そこそこ整地も楽しい板、という観点でセンター100mm前後の板を選んでみた。

試乗したのは以下の7本。

- VOLKL KENDO 88 177
- VOLKL MANTRA 177
- VOLKL BLAZE 94 172
- K2 MINDBENBER 99Ti 178
- LINE SIR FRANCIS BACON 176
- SALOMON QST BLANK 186
- SALOMON QST 98 176

では詳細

2022年4月5日火曜日

石井スポーツ試乗会@KIRORO 整地板編

キロロのレギュラーシーズン最終営業週末だったけど、そこには石井スポーツの試乗会が。例年だと整地板メインだけど、今回は太板も潤沢。なので頑張っていろいろ乗ってみた。石井スポーツさん、ありがとうございます。

まずは整地板編。試乗したのは以下の8本。

- ATOMIC REDSTAR REVO S9i 165
- ATOMIC REDSTAR REVO S9i 160
- OGASAKA TC-SU 165
- NORDICA DOMERMAN SLR RB FDT 165
- VOLKL RACETIGAR SL 165
- NORDICA DOMERMAN SLC FDT 160
- ELAN SLX WC 165
- BLIZZARD THUNDERBIRD R13 LTD 165

さて詳細。

2022年4月4日月曜日

ゴンドラ営業最終日

 4/3がキロロのレギュラーシーズン最終営業日。以後は週末だけの営業で、さらに運行される索道は実質、長峰と余市1のみ。ゴンドラも営業最終日だったので、山頂からの景色を眺めにいってみた。

視界が広い山頂からの景色はいい眺め。パノラマで撮影してみた。